化粧品あれこれ1~無香料の香りと化粧品ジプシーの定住について~

今日も今日とてお散歩がてらご近所散策。

 

をパトロール

徒歩圏内にこれらがあるとほぼほぼ困らない。

 

コンビニも徒歩圏内に4件ほどあるがほとんど行かない。

 

自分はコンビニで買い物するのはもったいないと考える位のケチなんだけど、お金遣いがちょっと荒いと身内には認識されている。

 

言っておくが、他人と過ごす際の遊興費はケチったことはないぞ。

友人へのプレゼントも高価とはいかなくとも、豊かになるものをケチらず選んでいるつもりだ。

自分個人のものや消耗品に対してちまちま節約して、バッと遣うのが好きなだけなのだが。

メリハリがあると言って欲しい。

 

今日の散歩と買い物の目的

  • ダイソーでヘアアクセサリーを買う。2個まで。
  • ドラッグストアで入浴剤と旅行用シャンプーを買う。
  • ちいかわグッズを見に行く。(見るだけにする。)ジャイアンスエットを探す(買うかも。)

である。

ジャイアンスエットについて気になる方はこちらを参照。

 

ジャイアンのルームウェアがしまむら公式オンラインストアに登場!↓

https://dora-world.com/contents/2552

 

好きなYouTubeチャンネルでこれ着て北海道旅行行ってる強者がいて思わず自分も欲しくなって・・・。

実在庫があったら現品をみて買おうか考慮中。

ほんと、くだらない大人ですんません。

でも、楽しく生きている。(キリッ)

結局買ったか買わないかは後日談として、ここでは語らないことにする。

 

というわけで。

お散歩がてらのご近所買い物の釣果報告とそれらにまつわる考察を挙げる。

考察というより美容に対しての不真面目さとこだわりが溢れた二律背反なカオスなコラムのよう。

美容品ジプシーの方の参考になれば幸いです。

 

ダイソーにて。

ヘアアクセはリングゴム3セット入りと、スプリングポニー4本セットの2種を購入。

 

アゴムはよく好きな服飾ショップで購入していたのだが、なんだかんだで100円ショップのが使いやすくて段々前者は使わなくなるという謎・・・。

 

なんて安上がりな自分。

購入したスプリングポニーは、以前は温泉施設のロッカーの鍵がついてる輪っかみたいで変、

と思っていたのだが、意識すればするほど欲しくなる不思議。

 

ちょっとクセ強。若者だと流行なの?おしゃれなの?個性的なの?

いい歳した大人が使っても使わなくなるリスクが高い。

100円ショップなら不可解なおしゃれに対し冒険もできる。

 

そして100円ショップの満足度の高さよ。

眉ペンや冒険カラーのネイルやヘアアクセはダイソー派で、

文房具やラッピング小物はセリア派の私です。

評価点:

ちゃんと2種で買うのをセーブ出来てよくできました。

 

ドラッグストアにて。

入浴剤と個包パッケージシャンプーとボディミルクを購入。

 

入浴剤は花王のバブ2種を購入。肩こりや疲れに特化したものをいつもチョイス。

妙齢の女性としてはちょっと良いブランドの入浴剤とか買いたくなるのだが、なんだかんだでバブが良い。お手頃だしどこでも買える。ありがたや。

 

私はHSPの特性か、強い香りが苦手である。

好みの香りにうるさいというよりかは、苦手なモノに敏感過ぎるのである。

それは食べ物にも通じるところもあるのだが。

 

フルーツや花の人工的な香りの物は特に苦手だ。

ゆずの香りなんて、特にNG。この時期ゆずが多すぎる。

 

最近食事処の定食のセットのヨーグルトにゆずジャムが添えてあったときは泣いた。

削った皮が薬味に添えてある位はまだセーフだが、苦手なモノを砂糖で煮詰めたモノなど、苦手の極みである。

話はズレたが。

 

同じ柑橘でも優しく香るオレンジやレモンやベルガモットは大好きなのだ。

というより、これらは食すモノではなく、香りとして楽しむモノだが。

 

レモンサワー、オレンジチョコレート、ベルガモットの香る紅茶。

これらは我が愛す好ましきものたち。

 

香りを食す、というなら冬はシナモンパウダーを浮かべたミルクティーも恋しい。

インドカレー屋で飲むチャイとはまた違うおもむき。

あれらのスパイスの香りって何故に落ち着くのだろう。

 

バターで炒めたリンゴにシナモンの香りもよいな。

つまりはアップルパイのフィリングなのだが。

あの匂い、好きすぎる。冬に嗅ぎたい。

アップルパイにする前にそれだけでも食べれちゃう。

私はバターも大好きだ。

 

いかん、食い物の話になってしもうた。

今は美容だ、美容。入浴剤の話だ。

 

なるべくハーブ系の香りの物、木の香りの物を購入する。

 

至福バブの森めぐり浴、というラインの物。

森の香りがとても好きでリピートしている。

 

もう1種類は、バブのピースフルハーブというラインを購入。

これも何度目かのリピート。

ベルガモット・ジンジャーの香り、ナチュラルラベンダーの香り、サンダルウッドの香り、ユーカリの香り・・・。

うーん、全部好き。全部許せるって珍しい。

香り系は私にとって地雷が多いので、慎重に検索を重ねた結果、バブに落ち着いている。

ありがとう、バブ。

これらでしばらくは入浴ライフがハイクオリティになる。

#愛用入浴剤 #花王のバブ



シャンプーについて。

今度、ちょっと遠出の旅行に行く予定があるので、個包パッケージのシャンプーを4セット購入。

1回分のシャンプー&トリートメントが100~120円で購入出来て、ついお財布の紐が緩む。

サロン系のシャンプーをお手頃に試せて、嬉しい。

 

私は通常時、なんだかんだで花王のエッセンシャルのノーマルタイプを長年愛用している。

物心ついた年代には既にエッセンシャルのあのオレンジのボトルのを使っていた。

私の髪には具合がとても良い。流石ロングセラー。

 

バブもエッセンシャルも花王だな。

私は花王に対し信頼感があり好感度が高いらしい。

 

近い将来日本株を購入するなら迷わず花王社にしようと心のリストに記入しておこう。

初心者の株のコツは、好きな商品を扱ってる会社の株を買うと良い、ということを聞いたことがある。

そんな訳で、私は断然花王推し。

 

シャンプーについてだが、サロン系を使おうが、オーガニック系やらボタニカル系を使おうが、私は満足度が全く変わらない。

むしろエッセンシャルの満足度を超えられない。

 

前髪くせっ毛のコシのない猫っ毛。

前髪がまっすぐにサラサラしない。

そして一度風に吹かれるとそのままクセがキープされる。

残念な髪質なのである。

 

香りが、テクスチャーが、仕上がりが、ブローが、などさっぱりわからん。

単なるブローに情熱を注げない美意識の低さから来る怠慢による結果なのかも知れないが。

仕事前に普通の女性って、アイロンとかで30分とか時間かけてブローして出かけたりするの?

 

絶対無理。

くせ毛じゃなければベリーショートにしたい。

なんなら頭を丸めたい。

ベリーショートは美人で無いと敷居が高すぎるため諦めてるが。

 

ヘアスタイリング、大嫌い。

私にできることは、

スタイリング剤つけて、クルクルドライヤーで伸ばして、一本に縛る。

仕事の時はこれ一択。

情熱と技術がなさ過ぎる。

 

シャンプーに求めることは強いて言えば、ベタつき過ぎる仕上がりのモノは苦手というくらいのこと。

頭皮が丈夫らしく、基本は何を使っても荒れたりしない。

それ故何を使っても善し悪しが分からない。

 

それもあって気まぐれジプシーとしては何でも試したくなるのだが、通常ボトルで購入すると大体飽きて余らせて結局エッセンシャルの戻る。

 

そんな訳で個包のシャンプーはたまにの気分転換だったり、旅行の際に使ってテンションアゲアゲにする装置として利用。

安上がりな体質である。

 

保湿クリームについて。

来る乾燥肌季節を迎えるにあたり、ジョンソン&ジョンソンのボディミルクを購入。

香りはラベンダー&カモミールにした。

テスターが無かったので、何となく現品のフタ付近を嗅いでみる。

アプリコットやバラの香りもあったがこれらは若干苦手であるのでこちらを選択。

 

いつもはニベア派なのだが、ニベアのQ10ラインのボディミルクより半額近くお安かったので今回はこちらにしてみた。

 

体は全然乾燥肌ではないので、風呂上がりはなんもつけないのが通常なのだが、

あたしってば、いい歳して手入れしな過ぎじゃね?

自分の手入れをもっとしなくちゃ!

と定期的に意識高くなり思い出して買って飽きて塗らなくなるの繰り返し。

基本は意識低い系です。

 

前回のニベアのボディミルクは使い切るのに2年以上かかりました。

(基本化粧品等は早めに使い切って下さい。私は顔の皮以外は頑丈なので古いモノを使っても荒れません。真似しないで下さい。)

ただのズボラとアホのハーフです。

 

とりあえずジョンソン&ジョンソンて元祖赤ちゃんに使えるクリームが昔から有名でもあるよな。

赤ちゃんに優しい=大人も大丈夫。

 

イメージで判断せず、取りあえず使ってみよう。

 

ボディミルクやボディオイルについてはいい女の自分を労る行為として多大なる憧れを持っている。

 

以前友人と買い物に行った際、友人が三越のDIORでボディミルクを購入していて、はわあ、なんて素敵な行為!と感嘆した。

基礎化粧品とか、香水じゃなくてスキンケア用品をデパコスで買うのって、美人じゃん!!!

と憧れるのだが、私はせいぜいニベアかジョンソン&ジョンソンがお似合いである。

(ディスってる訳ではない。安価で庶民の味方で大好きです。)

 

だって、飽きて塗らなくなる。

私だって、昔は気取ってちょっと高級品を買ったこともある。

 

大昔クラランスのボディクリームだったか、エステで買ったクリームだかも、余らせてまったく使わなかった。

昔はダイエット命だったので保湿では無く痩身に特化したものを何度か買ったことがある。

 

ヴェレダのマッサージ系のオイルも買ったことがあるな。

ヴェレダはスイス発のオーガニックコスメのパイオニアである。

ヴェレダは香りも自然で好きだった。さすがオーガニック。

オイルが好きな方ならこれはオススメ。

 

私にとってはオイルは塗りにくいので段々使わなくなる。

体の面積も大きく体も硬いので全身に塗るのは届かない所が多い。(身長170センチの大女です)

なになに?シャワー後、タオルで体を拭く前に塗れ?そんでバスローブを羽織るだと?

(乾燥がひどいヨーロッパでメジャーな使用法だそうです。)

 

ばあや!背中にオイル塗って頂戴!私の玉の肌が乾いたら大事よ!!!

 

って、この大和においては何処ぞの令嬢なら出来る行為だろう?

 

ちなみにバスローブは所持してますが、使用後洗って乾かす場所が大変。

(我が家は乾燥機付き洗濯機ではありません。)

重たいパイル地のロングバスローブと、今治タオル地のチューブトップのローブは所持しておりますが、今ではタンスの肥やし。

 

夏に着たら快適かと購入してみたのだが、夏のお風呂上がりはTシャツ着て、汗が引いたらすぐ洗濯機に入れてお洗濯した方が断然楽だと気がついてしまった。

だって、バスローブ一着で洗濯槽の2/3位のスペースを占領するので、家族のモノと一緒に洗濯が一回で終わらずブーイングの嵐が来る。

 

ありゃあ、つくづく貴族の持ち物さね。

とりあえずバスローブで冬の風呂上がりのスキンケアしたら風邪引くわよ。

大和民族の庶民の意見。

 

それ以来ドラッグストアで買える安価なミルクタイプしか購入しないことにした。

 

どんなに高級品を買っても手間がかかると飽きて使わなくなるダメな女なのだ。

 

そんなダメオンナだが、続けられるものもある。

そんな自分でも使い切ったものと、リピートしているものについてご紹介いたします。

 

 

贈り物で頂いたCHANELのコットンと、ハンドクリームは使い切った。

 

ハンドクリームはメイローズワックスとアイリスパリダエキスが配合されている、自然な香りの物。

海外系のハイブランドは香り強いかも、と警戒心があって試せなかったが受け付ける香りで安心した。

割とボタニカル系っちゅーのは、どこでもトレンドになって、昨今THE・化粧品!!!という香りのものも少ないのかも知れない。

 

コットンも大判でなによりCHANELのロゴが気分アゲアゲ。

私も今度、気取ったプレゼントをしたい時、デパコスのコットンは定番リストに入れておこう。

#CHANEL頂き物 #コットン #ハンドクリーム



 

それからデパコスで自分でリピートしているものは、エスティー・ローダーのメイクスポンジ。

大きめでしっかりしてて感触がよく、数度スポンジクリーナーで洗っても全然へたらない。

それまでコットンやメイクスポンジって何でも良いと思っていたけど、もの凄く満足度が高い。

これだけはもう元には戻れない。

今後もリピートする所存。

 

エスティーローダー公式

スーパープロフェッショナルメイクアップスポンジ4個入り↓

https://www.esteelauder.jp/products/12884/product-catalog

 

なんか、セーラームーンの必殺技っぽい名前。

 

やっぱりハイブランドやデパコスの満足度ってお値段以上。

私もオンナだったのね。って自分の性を見直す行為にもなる。

 

贈られると本当に相手は自分を大事にしてくれてる、と受け取ってしまうある種安いオンナ。

私の機嫌を取りたいときは、いいコットンやいいメイクスポンジを下さい。

 

これ、検定に出ます。私の取り扱い説明書に書いといて下さい。(誰宛?)

 

でも自分を大事にしてくれる、と感ずれば相手をも労る気持ちが自然に芽生えるもの。

ちょっといいコットンやメイク道具、プレゼントにとてもオススメです。

 

コスメより断然安いし、実はハイブランドのメイクパレットとプチプラのそれって、満足度が変わらない気がする。

(基礎化粧品は別ですが。)

 

メイクパレットをデパコスにする必要性を感じない件については、最近の自分はアイシャドウとアイラインは卒業して色はチークしか塗ってないと言うことも理由としてあるが。

 

夜の集まりの時しか塗らないけど、今ではそれすらも行かないから常に必要ないということにある。

 

もちろんルナソルやらNARSのパレットとか、めちゃんこ憧れ。

でも、使いこなせない。

 

私はメイクパレットはセザンヌがほとんどである。

3色入りのブラウン系アイシャドーパレット。

オレンジ系チークは一生リピートする所存。

 

20歳の頃から40歳過ぎても。そしてこれからも。

クイーン・オブ・プチプラ・セザンヌ

(キャッチコピー風。)

 

セザンヌ公式化粧品通販↓

https://www.make-up-solution.com/ec/Facet?6_brand=414&utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=y_cezanne&yclid=YSS.1000111026.EAIaIQobChMIvq6m16iv-wIVBRBgCh39KQkwEAAYASAAEgLGhvD_BwE

 

リピートと言えばヘアミルクも、ヘアオイルも同様に香りが強いものは忌避。

だがその中でも

大島椿のつやつやウォータースプレーと

椿オイル

は飽きずに長年愛用している。

香りが無くて、とても使い心地がよい。

ヘアオイルジプシーの方に、オススメするとしたら大島椿の椿オイルです。

#大島椿 #つやつやになるウォーター #椿油



ヘアケアジプシーの私が定住したのだから、間違いない。

ヘアケアには人工の香りがしない、これに尽きる。

つくづく、香りが地雷なのだな、と自分で思う。

つやつやスプレーは朝のドライヤー前に、椿オイルはシャンプー後のドライの前に使用している。

 

使用感はべたつきすぎず、特に椿オイルは

洗い流さないトリートメント、毛先のオイルパック、スタイリング、頭皮ケア、ハンド&ネイルケア、メイク落とし、全身の保湿ケア、

と、用途がオールランダー過ぎる。

 

お手頃価格で天然油で用途多用って、最高かよ。

ちなみにこれらは購入時の説明書に記載されている使用方法。

スゴスギ。

 

他メーカー類似品もあるけれど、私は断然

大島椿!!!

ほんと、人工の香りが苦手な方、使ってみてー。

大島椿〈椿油100%〉。

安心。

 

大島椿公式オンラインショップ↓

https://www.oshimatsubaki.com/

 

 

 

軽―く済まない話になってしもた。

残念ながらまだまだ続く!!!

後半へ続く。